昭和42年
札幌聾学校OBを中心に札幌聾OBサッカークラブを結成
札幌市社会人サッカーリーグ戦参加
昭和47年
札幌聾OBサッカークラブから札幌ろうサッカークラブ(北海道高等聾学校OB中心)にチーム名に改称
昭和50年
第11回全国社会人選手権北海道予選出場
昭和51年
第56回天皇杯北海道予選出場
チームから2名札幌選抜に選ばれて北海道大会優勝、佐賀国体出場
昭和52年
第13回全国社会人選手権北海道予選出場
昭和54年
第13回全国ろうあ者夏季体育大会(札幌市)第1回サッカー競技初優勝
第1回から14年連続優勝
昭和57年
第6回北海道サロンフットボールフェスティバル一般の部 3位入賞
昭和59年
第8回HTB杯北海道サロンフットボールフェスティバル 兼 第1回全日本サロンフットボール総合選手権大会準優勝
札幌、北海道のサロンフットボール大会は常に上位
昭和60年
ロサンゼルスで第15回世界ろう者競技大会サッカー競技(現:デフリンピック)に札ろうチーム単独で日本代表として初出場
日本 vs イタリア戦